ホーム > スタッフ日誌

エキゾチック夏場の管理にご注意を

2024/07/24
連日、30℃を超えうだるような暑さです。今月に入り、エキゾチックの体調不良が非常に多くなっております。主な要因の1つは飼育環境の温度変化です。
エキゾチックはほとんどの場合、室内飼育です。飼い主さんが在宅中はエアコンなどの空調管理ができています。しかし、飼い主さんが外出される際には電気代を気にして設定温度を少し高めにしたり、エアコンを切って扇風機にしたりということが出てきます。それによって1日の中で10℃以上の日内気温変動が生じます。それが毎日続くことで体調不良に陥ります。ケージ近くに必ず温度計を置くこともお勧めします。

エキゾチックの飼育

2023/12/28
近年はペットショップで犬、猫だけではなく様々な種類の動物が販売されています。
特にエキゾチックの種類が増えました。
年末年始で、購入が増える時期ですが購入前には十分生態や病気の時に診てくれる病院が身近にあるかどうかを良く調べて購入しましょう。

LINE友達追加で、誰も教えてくれない動物情報をゲット!

2022/04/23
当院院長の情報発信用LINE公式アカウントができました!

アカウント名は
「小嶋せいじ@動物病院パソベッツこじま」です。

このLINEでは、
他では聞くことができない、動物のおもしろ&お役立ち情報をお伝えしていきます。

特にお問い合わせの多い、ミニブタやヤギの飼い方、小鳥の病気などについても配信予定☆

興味のある方は、ぜひこちら↓からご登録ください。

https://lin.ee/YjVBsEd


魚の病気

2020/11/18
先週、近大マグロで有名な近畿大学の水産研究所で魚病に関する研修を受講してきました。
日常診療で観賞魚を診察することはありますが、養殖魚について勉強する機会がほとんどなく知識不足のままでした。大学の魚病学の講義以来20数年が経過し、頭も劣化する中8月~9月にリモートによる講義を受講しました。診療後、毎晩数時間の座学を受講するのは本当に大変でした。それを受け、先週実習を中心に学んできました。非常に内容の濃い実習で本当に勉強になりました。
チャンスがあれば水産業の分野でも仕事ができたらと考えています。

ネコの膀胱炎や尿石症が増えてきました

2019/10/29
ここのところ朝夕が肌寒くなりましたが、それに伴い猫の膀胱炎や尿石症が増えてきたように思います。10月は非常に多くなりました。
トイレに行く回数やトイレの長さをよく観察しましょう。
過去に膀胱炎や尿石症を経験した個体は特に観察が必要です。
| Next»